ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ブログは移転しました。



移転先:『空と大地と犬たちと』(http://blog.tandc-dogs.com)



2007年12月03日

親父、来熊。その2

日曜に公園にいったのはいいんですが、いつものドッグアンカーを持って行くのを忘れました。
本当は我が家のグランドシート、ビニールシートとも言いますが(笑)、風がある場合に四隅をペグダウンするために持っていったソリステ30!

風が無いので、急遽ドックアンカー替わりに使用しました。
一本では心元無いので、2本使いで、SPのドッグアンカー買おうかな?

親父、来熊。その2

しっかり、ホールドしてくれました♪

   
紅葉を撮影した後に銀杏木を撮る予定が・・・

親父、来熊。その2

昭和8年生まれのジジが、ゆすって(強請って?)散らしてしまいました、70過ぎの分別ある大人がやるか?ってな感想です。

親父、来熊。その2

イチョウの葉の上を歩く息子とティッシュ。


さて、今週末のストキャンでは一品持ち寄り?なようで、我が家はナニを作るか嫁と会議(笑)

前回、嫁の母が作ってくれた「豆乳鍋」が有力候補です、タブン、TV番組の「思いっきり・・・」で紹介されたか、「かずかずの・・・」で詳記されたやつだと思います。
まぁ、美味しかったのでそれでもいいかなと思っております。

さぁ!防寒対策をしっかりしてキャンプに行ってきます。
24日の休暇も本日めでたく確保できました、23日からのキャンプも確定です!

年越しキャンプを実行するなら12月は始めての月3キャンプです♪
本日の会社ミーティングでの年末年始のスケジュールも決定したため、キャンプをすることは可能に成りました。
後は場所をどこにするか!

私の中では歌瀬キャンプ場が最有力候補です、近すぎず、遠すぎず、電源が使えるし、イベントがある、後は家族会議で決定します。

嫁は仕事からまだ帰ってきません、嫁のいぬまに・・・焼酎をストレートであおっています、いると何かで割らないといけないし(笑)

実にゆったりとした宵の口です♪



同じカテゴリー(雑談)の記事画像
撃沈!
ぞろ目の日
喜寿キャンプ
私のバースディキャンプは?
寝過ごした!
ナンと言うことはない話
同じカテゴリー(雑談)の記事
 撃沈! (2008-08-14 01:51)
 ぞろ目の日 (2008-08-08 22:55)
 喜寿キャンプ (2008-08-06 07:04)
 私のバースディキャンプは? (2008-08-05 21:03)
 寝過ごした! (2008-08-05 08:13)
 明るいキャンプ計画♪ (2008-08-04 19:01)
Posted by コッつんパパ at 20:17│Comments(11)雑談
この記事へのコメント
こんばんは。我が家も休みがあればキャンプに出かけたいのですが、
休みも暖房器具もないのです(T_T)
楽しんできて下さいね。キャンプレポ楽しみにしています!!
Posted by リサパパ at 2007年12月03日 21:09
☆リサパパさん

いらっしゃいませぇ~~

我が家も暖房器具はチョイと心元無のですが、何とかやってきます。
次回はいつものキャンプ場なのでどんなレポが出来るかわかりませんが、ガムバッテ見ます。

歌瀬は電源サイトがありますのでホットカーペット持参です♪
Posted by tandc-dogstandc-dogs at 2007年12月03日 21:48
SPのドックアンカーってソリステ50でしたよね。
これだったら安心ですね。

お父さんは昭和8年生まれですか!
イチョウの木をそんなにゆすったっらいけませんね。(苦笑
Posted by あーチャン at 2007年12月03日 22:12
銀杏美味しいですよね~(^^ゞ
焼き鳥屋さんでよく食べます~♪
ちょっとゆする気持ちもわかります・・・。

近所にイチョウがあるんですが確か雄株と雌株が
ありますよね?イチョウって。
ほとんど銀杏がならない雄株なんですよ~(T_T)

クリスマスにキャンプですかーっ!!
スゴイ羨ましい・・・!!
キャンプシーズンが長いって良いですね^^
Posted by nuts at 2007年12月03日 23:43
お嫁さんに見つかりませんでしたか^^;??

いいなぁ~キャンプ三昧ですねぇ・・・^^

オイラはキャンプに行ってない禁断症状が・・・^^;
Posted by simojisimoji at 2007年12月03日 23:51
☆あーチャンさん

親父は銀杏の実が欲しかったのかも知れません、採れませんでしたが(笑)

SPのドッグアンカーは固体の体重別に3種類ほどあるようです。
我が家の場合は40のを2本て所ですね。
Posted by tandc-dogs at 2007年12月04日 08:00
☆nutsさん

そうなんです、雄株と雌株が近いところに無いと実はならないんですよね。
ここの公園は結構間隔が離れて銀杏があります、私には雄株も雌株も区別がつきません♪

こちらは「通年」営業のキャンプ場は多いようです。
クリスマスどころか人生初のお正月もキャンプに行きたいと思っております。
以前は年越し夜釣りなんかはやっていたんですが、最近は行かなくなって、ひたすら家で呑んでおりました(笑)
Posted by tandc-dogs at 2007年12月04日 08:04
☆simojiさん

ハイ!見つかりました、呑んでしまえばこっちの勝ちです(笑)
禁断症状はよくないですね、手ごろなところでsatoさんに弁当作ってもらって、公園なんかで外メシしてみてはいかがでしょうか?

外はいいですよぉ~♪
Posted by tandc-dogs at 2007年12月04日 08:07
おはよう御座います。
お父さん、ワイルドすぎます(^_^;)
ゆすって銀杏を落とすって…
管理人が見てなくて良かったっすね~。。

防寒対策、万全に!!!
本当ちょっとした事で風邪引きますからね。。

ウチはシュラフ2枚重ねなど、色んな技を駆使して
今週末のキャンプに挑みます。
Posted by lilt at 2007年12月04日 11:31
訂正:「認識不足でした」

>SPのドッグアンカーは固体の体重別に3種類ほどあるようです。
>我が家の場合は40のを2本て所ですね。

2種類しかありませんでした、40と50、さらにうちの仔の体重からいくとあーチャンさんの言われるとおり、「50」!ですね。

謹んで訂正させていただきます。
Posted by tandc-dogstandc-dogs at 2007年12月04日 15:12
☆liltさん

うちのジジはワイルドです(笑)
やめろと言っても、「コンビニで新聞の立ち読み」をするくらいです、あきれてものが言えません。

次回の我が家のテーマは「重ね着、防寒対策」です。
着ている物の増減で対応しようかと思っております、もちろんシュラフは重ね着です♪
Posted by tandc-dogstandc-dogs at 2007年12月04日 15:15
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
親父、来熊。その2
    コメント(11)