ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ブログは移転しました。



移転先:『空と大地と犬たちと』(http://blog.tandc-dogs.com)



2008年06月15日

生あるもの

いつかは尽きる運命です

諸行無常などの難しいことはよくわかりません。
犬の一生は14~5年だとか。

わが屋の娘っ仔らは4年を過ぎました。
まだまだ先のことですが。



今まで、飼っていたペットとの別れがないわけではありません。





一日でも長く、いっしょにいたいものです。













でもね、虹の橋のたもとで私を待ってなくていいよ、気の合うやつがいたらそのまま一緒にいっちゃいな、もし、虹の橋のたもとで再会したら私はそのまま泣いちゃいそうだから。




2度も泣かせるんじゃないよ。ワンコ達


今のお前たちを連れて橋を渡る人は多いと思う。












私はノラのニャンコと行くよ
私が行くまでパートナーが現れてくれるといいね
でも、誰も来なくても僕が行くよ。




また一緒に喧嘩しようよ。

また一緒にお風呂はいろ。

また一緒に夢を見よう。





お前のことを覚えている人間が少なくなったことが悲しいね、私は一日たりとも忘れない。
「にゃん」一緒に眠ろう。



同じカテゴリー(雑談)の記事画像
撃沈!
ぞろ目の日
喜寿キャンプ
私のバースディキャンプは?
寝過ごした!
ナンと言うことはない話
同じカテゴリー(雑談)の記事
 撃沈! (2008-08-14 01:51)
 ぞろ目の日 (2008-08-08 22:55)
 喜寿キャンプ (2008-08-06 07:04)
 私のバースディキャンプは? (2008-08-05 21:03)
 寝過ごした! (2008-08-05 08:13)
 明るいキャンプ計画♪ (2008-08-04 19:01)
Posted by コッつんパパ at 21:27│Comments(7)雑談
この記事へのコメント
わたしもハムスターたちと約6年ほど暮らしていました。
ハムスターは平均寿命2年ととても短いです。
全6匹と暮らしましたが星になるときは何度回を重ねても
悲しいものでした。
その生の短さゆえに一生懸命毎日を過ごしているように思えました。
今はペットはいないですがまた縁があったら
一緒に暮らしたいものです。
Posted by てげてげ@ at 2008年06月15日 21:54
考えたくないんですが・・・いつかは
別れがくるんですよね。
いつのまにかこんなに大きくなって・・・とか
考えると寂しくなります(^^ゞ

毎日を大切に暮らしていきたいですね。

我が家はもう9歳・・・
ですが、平均寿命なんてぶっちぎりで
長生きさせてみせますっ!!!!
Posted by nuts at 2008年06月15日 23:38
過去記事で申し訳ありませんが、地震の犠牲に遭われた全てのかたのご冥福をお祈り申し上げます。
私も、犬を2度飼っていました。2匹目は長生き?で14年の大往生(老衰)でした。永らく家族として生きて、老いて痩せこけた体を横たえ、息を引き取る姿を思い出しました。
溢れる涙と、そして感謝を伝えたいです。共に過ごした素晴しい時間と思い出をありがとう・・・。
皆様も大切な‘家族’との、かけがえなのい大切な時間をどうか楽しんで・・。
Posted by いなぞういなぞう at 2008年06月16日 05:28
ペットが亡くなるまで
いつかその日が来ることが分かっているにもかかわらず、
現実にはまさか来るとは思ってもおらず、
死んで初めて思い知らされるものですよね。
それと同時に後悔の念にかられます。

私自身、1月に飼っていたハムスターがなくなるまでは、
こころのどこかでまだ大丈夫だろうと高をくくっていた感がありました。

後悔しない為にもやはり一日一日を大事にしていきたいですね。
Posted by あーチャンあーチャン at 2008年06月16日 17:23
☆てげてげ@さん

頭ではわかっているのですが、やはり別離はつらいですよね。
今回のワンコたちを迎える際に、嫁にも確認しておりますが、やはり泣くんでしょうね。


★nutsさん

シニアちゃんなんですよね。あくまでも「平均」ですから。
ご長寿犬を目指してください♪

本当に1日でも長く共に過ごしたいものです。

私のほうが先だったりして(笑)


☆いなぞうさん

ペットとの別れは数々体験してきた私ですが、やはり毎度のこと、悲しみは言葉もありません。
しかし、判っていて、一緒になった家族ですから、最後まで共に行きたいと思います。


★あーチャンさん

生あるものいつかは・・・。と理解して一緒になったのですが、やはり「その時」はやってきます。
その日が一日でも順延することを願うばかりです。

ハムスターの件はブログで読ませていただきましたが、言葉が見つからずに読み逃げしてしまいました。
申し訳ございません。

後悔しない日を過ごしたいものですね。

でも、やはり「その時」は後悔するんでしょうね、タブン。
Posted by TandC-DogsTandC-Dogs at 2008年06月16日 19:17
このような内容に弱い私…
涙が溢れてしまいました(>_<)
私の愛娘は、今年7才…色々と体の不調がありますが1日でも長く一緒に過ごしたいです(^-^)v
Posted by ちっこいパピヨン at 2008年06月18日 19:22
☆ちっこいパピヨンさん

やはり、ワンコの一生は短いですね、短いからこそ、1日1日を濃く過ごしたいと思っていますが、なかなか思うようにはいきません。
体調不良は仕方ないとして、ワンコの老いとも上手に付き合っていきたいですね。
Posted by TandC-DogsTandC-Dogs at 2008年06月18日 19:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
生あるもの
    コメント(7)